2011 |
10,30 |
一通り終えましたー。
天海ルート行ったら、コイツ急に良い人に思えてきた(笑)。
うん、嫌いではないかも。
エンドの短髪が好きだ…v
で大団円。
ストーリー全体のもやっとした感じがすっきり謎解けて
綺麗にまとまった印象v
こーいうエンドは好きだわ。
総括。
最初2人クリアした時点で既にかったるくなったりもしたけど、
全部やってみればまあ面白かった。
ぼんやり神子はもともとレビューで酷評されてるの見てたから
ある程度覚悟してたし、学習能力なく飛び出したり
周りに心配かけたりするのはまたかよッって思ったりはしたけど
スルーできた感じかな~。
たぶん私が、ヒロイン=自分に置き換えて恋愛するって
言うよりは、単純にシナリオを追いたいタイプのようなので。
今回は八葉の玉が体についてなかったり、各キャラの属性
(風とか雷とか)があんまり前面に出されてなかったのが
ちょっと残念だったかなー。
あと戦闘で属性つけたしできるのは面白い試みだったけど、
そのせいでどのメンバーでもなんとなくフォローできてしまって
戦闘の面白みはあんまりなかったかも…。
均等に育てようとかなくて、お気に入りばっかり使ったもんな…。
最終的にキャラ順位は、とにかくチナミと総司の朱雀コンビが
お気に入りで、残りの八葉と天海がはみんな同率でもいいくらい
な感じかな~。
でもそれじゃあんまりなので、一応順位考えてみる。
1位 チナミ
とにかくかわいかったv 戦闘でも大活躍してもらって初めて
天朱雀がこんなに使えると思った(笑)
2位 総司
声と顔がすきー。あとチナミとのやり取りが好き
3位 高杉
頼れる雰囲気は好き。もうちょっとデレてくれればいいのに!
4位 まさかのアーネスト
第一印象最悪だった割りに実は日本大好きっぷりがよかった
4位 帯刀
他の人ルートいくと見下されるのに凹んだ。
ナイスツッコミなとこは好き
4位 瞬
前半はそっけなすぎてダメだったけど、実はいいやつみたいな
4位 天海
実はいい人だった、うん。
8位 桜智
悪い人ではないし嫌いじゃないが、そこまで好きにもならない感じ
9位 龍馬
なんでかわからんがあんまりきませんでしたな地青龍…
10位 都
ふつーの女の子の友情だったらなあ…
こんなかんじかなあ~。
4位の方々はどうしても決めかねる感じで…。
点数で言うなら、チナミ10点、総司7.5点、高杉~龍馬までは
6~5点台くらいで僅差な感じ。
みんな嫌いではないけど、そこまで惹かれもしないよーな…。
若干中の人の好感度も影響してる気もしなくもないなあ(^^;)。
ともあれまあ面白かった!
四神はまたやり直ししないといけないようなので、
余力があったらかな;
2011 |
10,25 |
おととい桜智・アーネスト、夕べ残りの3人クリアしました。
ボイスも全部すっとばして、ムードもなんもない感じだが(笑)。
桜智は痛みわけな展開で、なんかそれがちょっとしんどかった;
高杉もうそうだったけど、切ない話は良くても痛い展開は
どうも苦手らしいワタクシ(^^;)。
でもなんか憎めない人だわ~。
絵的に一番描いてみたい気がするのはこの人かもなあ。
耽美系の美形♪
(実際は描かないと思うが ^^;)
アーネストは第一印象が最悪だったけど、実は日本が好き
ってあたりからちょこっとずつ好感度が上がっていって、
クリア後はそこそこ好きになった!
フレンドリーな態度とりながら、英語でぽそっと悪態つくあたり
ある意味ネクラだなあ…と思ってから、
そうかだから天の玄武なんだ!と思った(笑)。
(悪い意味じゃなく(笑) 歴代天玄武は保志さん効果でそれなりに好きv)
龍馬はドラマチックだったなあー。
お嬢はそういうことだったんか。
うん、まあいいひとだね、うん。
さわやかな感じでありましたな。
瞬はストーリー的には一番気になる感じではあった。
そしてこちらもドラマチックな話。やっぱり青龍はメインなのねー。
そっけない態度の意味も解けたら結構いいやつだと思えたな。
好感度上昇v
都はできればやらずに済ませたい感じだったけど、
天海をやるには通らねばならん道らしいのでいっといた。
天海も別に好きなわけじゃなく、基本的にフルコンプしたい主義って
だけなんだが。
都は友情じゃなくて同性愛だろ!ってムードで、
終始背中ゾクゾクするかんじであった…アタシ百合はダメ…。
八葉立場ないよねこれ~~。
いちゃつく二人を見てのチナミの反応がかわゆかったからまあいいか。
甘いセリフはかなりかっ飛ばして流したわ。
乙女ゲにこんなのいらない…普通の友情が良かった!
そんなかんじなんで、あと天海と大団円をがんばるぜい!
あと四神も残ってる!
2011 |
10,21 |
«高杉・総司攻略»
ついつられてしまったので高杉ルートに行ってしまった。
なんちゅうか、二人して命削ってて痛々しい感じだった。。。
高杉のしっかりしたとこは好きかな~と思ってたんだけど、
高杉ルートでは年若いくせに仕切ってるし、神子に対しても
上から目線っぽくてなんかダメだったなあ…;
その後は再び神子ルートやって、全キャラの個別ルートだけ
先に開いといた。
あとはそれぞれ攻略するのみ。
謎めいてるって点では、まったく眼中になかった瞬が
ちょっと気になってきた。
都は相変わらずダメだー。
なにあのベッド沿い寝…百合っぽくていやなんですけど…。
都ルートも開いてはおいたけど、放置でもいっかな…。
んで、総司が気になってたので総司攻略。
恋に目覚めると初々しいな…!
かわいくて微笑ましかったのでいいけど、
ストーリーはずいぶんさっくり終わった印象だったかな。
やっぱ、チナミとのコンビが好きv
今回ほんとに青龍コンビにあんまり惹かれなくて、
戦闘でもあんまり出さないから、気づいたらレベルの差が
すごいことになっていた(^^;)。もうちょっと登場させるか…。
2011 |
10,14 |
チナミの後にノーマルの神子エンドいっときました。
なんか最後に気になるセリフ言ったやつとかいたのにその辺
華麗にスルーしてあっけなく終わった…。
それはそのキャラのストーリーでじっくり語られるんだろうけど、
もうちょっと突っ込んでおいても…みたいな気分。
ノーマルってこんなんだったか?って感じ。
そして次は友人オススメの帯刀いっときました。
話はきいてたけど、口説いててもぽかーんと気づかない神子に
帯刀が哀れになった(^^;)。
でも帯刀は割りと好きだなー、頭いいし、ぶれないし。
現代でもあの人はばりばりやってそうだ…(笑)。
今回はなんというか、「よし次はこのキャラルート行くぞ!」
っていうのがないんだよなあ。
お気に入りのチナミが1番目に終わってしまって、
次はこの人の謎に迫りたいって思えるほどのキャラがあまりいないと
いうか。
高杉さんは気になるキャラなんで行きたいんだけど、
早々に恋愛失敗がでてしまったのでそっからやりなおしなんだよなー。
あと龍馬はルートが開いてるんだけど、思ったよりダメでした;
なんだろう、さわやか過ぎ? 地青龍なのになー…。
とりあえず友人オススメの桜智もやれといわれたのでやらんと。
2011 |
09,29 |
«チナミ攻略»
1週目はチナミー!
チナミかわいいよ、一番お気に入り!
朱雀がヒットするとは自分でもびっくりだが、
ほんと九郎と似た感じなところが結局良いのだな(笑)。
いちいち口調とか兄上ラブなのとかああ九郎っぽい…
と思わずにいられんかったv
九郎とかぶるだけでなく、チナミ自身も頑張ってる感じが
いいなーv
しかし後半の神子ラブっぷりはちょっとびっくり。
すげーバリバリ告ってるよ…!
なのに当の神子はぽかーんとしてるのはどうなのか…。
『彼は神子が大好きだけど神子のほうはどうなん?』
って思ってしまうのは不都彦やったときと同じだなあ…。
プレイヤーおいてけぼりっぽい;;
でもチナミかわいかったから良い(笑)。
あ、八葉繰上当選のあたりはもっと詳しく知りたかった…。
朱雀とか出てきたらわかるのか?
今回は以外に総司も好きなんで、朱雀コンビに注目。
2週目は総司狙おうかと思ったら、イベントやり損ねたっぽいんで
早々に神子エンドを見ておこうかなー。
あとシステム。
連鎖術はすごく面白いんだけど、それで戦闘が十分なんで、
個々の能力をまったくあげる必要がない気が…。
なんかもったいない印象。