2009 |
08,01 |
九郎さんにふぉーりんらぶの勢いで描いた(笑)。
フォトショで色付けてみたが…撃沈(凹)。
パソコンがおかしくなるたびに再インストールと化してたら、
フォトショの設定が変わってしまったらしく、
なんか全てが使いづらい!!!
今度アナログでリベンジするぞ!
それはそうと、はまった勢いで色々調べて、ウィキの源義経まで
読んできた(本物のほうね)。
頼朝と出会ったのが22歳とか、一の谷の逆落としとか、
ちゃんと史実に添って描かれてるんだね~!
あと『鶴岡八幡宮の舞で有名な愛妾の白拍子・静御前』とか
ああなるほど!と思いながら読んだ(感心)。
この時代は今まであんまり興味なかったから義経も名前くらいしか
知らなかったー。
前は『天上の虹』にはまって大化の改新とかあの時代に興味持ったり
したんで、こういうの、学生時代に出会いたかったよ…。
2009 |
07,31 |
愛しの九郎さんを口説き落としたー!!!(笑)
の記念の一枚♪
うろ覚えで描いたので着物がわからん!
明らかにまちがっとる!
そして髪の毛がむちゃくちゃ難しいよ!!!!
うねりまくってどうなってんじゃ!!!
でも大好きーvvv
キャラ絵見てるだけの段階ではこんなにこの人に惚れると
おもわなんだ(笑)。
たぶんアタシは忠誠心とか武士道精神みたいなのに
すごく弱い気がする(^^;)。
自国とか自陣営のために命がけで戦う!みたいなのを見せられると
コロリと参っちゃうよ!(幻水のシードもこのタイプだよなあ)
あと男同士の友情にも弱くって!
弁慶さんとか景時さんとの信頼しあってるやり取りもすごく好きーv
先生ともいい関係だし、周りにいい人が集まるのはいい男のしるし
と勝手に思ってる(笑)。
怒りっぽいくせにすごく素直に笑ったりするし、
お人よしなくらいのブラコンぶりもかわいーし、
照れ屋さんなところも素敵だし、
もう常にきゅんきゅんしまくりvvv(おかしいよ;)
最初はほんっとに絆が増えねー増えねーで悶々としてたけど、
いきなり進展したと思ったら許婚とか言われて
鼻血出るかと思ったわっ!!\(≧▽≦)/
そして処刑では本気で泣きそうになった…(えぐえぐ)。
でも無事に恋愛成就でうれしー(笑)。
後半恋愛モードに入ったら超にやけまくりvvv
カップリング的にも、肩を並べて戦える関係ってのがすごく好きなんで、
二人で包囲網突破とか超悶えた!!!
現代服は似合わないと思ったが(^^;)。
そんな感じで無事に本命を口説き落としたので一段落~♪
次はどうしようかと思ったけど、なんとなく先生といい感じに
なってきたので先生にロックオンしてますー。
でもこのシステム、歴史に上書きすると九郎さんとの
思い出が消えてってしまうのね…(滝涙)。
先生口説くはずなのに九郎さんばっかり連れて歩いてるしね。
習得も九郎さん最優先だしね。
てゆうか次を先生に選んだのも、九郎さんと関わりが強いから
ってのもあるしね。
惚れるとまっしぐらな私であった。ほんとにおかしいよ(笑)。
2009 |
07,31 |
«サントラ買った!»
中古で見つかったので速攻で買いました(笑)。
遥か買ったのと同じ日なんだけど。
なので今日のBGMはFF6サントラ~♪
いいよなー、ほんとに名曲ぞろいで。買ってよかったv
聴いてると名シーンが思い出される…!
特にお気に入りなのは、オペラ座イベントの一連の曲と
ラスボスの『妖星乱舞』かなー。あと『決戦』も好き!
でも全滅のときの曲はあんまり…悔しさが込みあがってくる(笑)。
セッツァー。
いつもコート姿を描いてると暑苦しい!って気がしてたので、
脱がせてみた(笑)。
体中に傷があるってことだけど、どこにどんな傷描いたか
毎回忘れそうだよオイラ…。
(だから顔の傷も覚えられる範囲の最小限にしてる;)
2009 |
07,28 |
«買ってしまった»
ネオロマなんて何年ぶりだー!
でも早速はまった(笑)。た、たのしい…!
最初、取説のキャラ紹介で見た感じではヒノエと景時が気に入った。
ヒノエは単純に顔かっこいーって感じ。
景時は性格がシュラトのレイガみたいな感じ?って思ったから(声も井上さんだし!)。
レイガ好きだったんだ~、ちゃらちゃらしてるようでけっこう芯はしっかりしててv
なんでそんな感じだったらいいかもって印象。
年齢も27で、20代後半が好きな私のストライクゾーン(笑)。
でも3章までいった現在は九郎が好きだ!
くそ真面目で融通気かなそうなんだけどでもいいよ、好きだわよvvv
九郎は星矢のミロ様って感じ…ほっとくと突っ走っていきそうだけど根は素直、みたいな♪
でも先生も結構好きだし、将臣もいいかも。
うん、続きが楽しみですvvv