2010 |
08,01 |
«CD届いた!»
幻水ドラマCD届いたー! で早速聴いた!
2枚組で2時間くらいだから、映画並の長さだよなー。
あの壮大な話は随分はしょってる印象ではあるけど、
聴き応えありました。
最近はご無沙汰だったから話も結構忘れてて、
なつかしいなー!と思いながら楽しめたーv
元ゲームの面白いところも泣けるシーンもうまく取り入れてくれてたと思うv
声優さんはイメージ違うなあというのも勿論あったけど、
聴いてるうちにそれほど気にならなかったというか、
これはこれでありと思えたかな。
シュウ兄さんは上から目線な人とだと思ってたけど、こっちでは
リオウ(2主)を立ててくれる人だったし、ラウドもそんなに
やらしい感じじゃなくなってた感じ。
第一印象で、超イメージぴったり!と思ったのはクルガンかなー。
落ち着いた低音ボイスでうおークルガンだー!と思えた!(笑)
でも遙かや薄桜鬼と違って、ゲーム中に声に慣れてたわけじゃない上、
人数多いから全体的に名前言ってくんないとだれだかさっぱりだった;;
で、お楽しみの関さんと森久保さん♪
ルカ様はすごーく楽しんで悪に浸ってる感じだったw
コメントでも悪役楽しいと描かれてたので、そんな感じでした。
でもやっぱりもともとのルカ様よかだいぶさわやかでしたv
森久保さんも良かったーv あってたと思うv
総司に聴こえてしまう面もあったけど(^^;)。
でももうちょっと出番が欲しかった…!
クルガンのがちょいちょい出てきた印象だなあ。
シードは個人的にはセリフがな~。
えー、シードさんこんな言い方しないと思うんですけどー
とか思うことがいくつか。脚本がちょっと不満。
好きキャラゆえにこだわりが強いだけかな;
あとどーしても不満なところが(ネタバレだから一応伏せるけど)
最後の戦いでシードとクルガンが赤青にやられるのはイヤだ…!!!
リオウに倒されるんなら納得いくんだけどさ…!
(ていうか体張って敵くいとめてんだから、リオウたち先行かせちゃダメだよ…!)
あとは最後のセリフはゲームどおりので聞きたかったな…!
でも全体的に楽しめた!
やっぱり幻水はいいよなー!!