忍者ブログ

Siesta

語りと落書きイラストのブログです。 只今のブームは遙か3です。
2025
04,30

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
08,04

«おおお»

youtubeで面白いものないかとあさってたらこんなのが!

http://www.youtube.com/watch?v=D-9tPvgTt3Q

遥か3キャラでガンバランス…すげぇ!(※プリキュア5のED曲)
かわいいしキャスティングもうまくできてる!
ナッツが好きだったんで九郎さんがやってるのがちとうれしい(笑)。

元ネタはこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=Elk-qgxBKE8

さらに幻水でも見つけたので貼っちゃう★
http://www.youtube.com/watch?v=iLYALGfna9U

*

追記(9/15)
元ネタの方が見れなくなってるのでこっちで。
http://www.youtube.com/watch?v=csI9K6xiObw&feature=related
PR
2009
08,04

感想はネタバレありなんで続きで。
2009
08,04

クリアしたのは3日前くらいなんだけど。
先生…奥が深かった!
でも追いかけっこ多すぎ!(笑)
源氏VS平氏がおざなりになってていいんか!?と何度も思った…(^^;)。
(そして「俺も先生が心配だからいいぞ」といってくれる九郎さんに
萌えた!)
なんか途中で話がわからなくなったんだけど、最後までやってみて
ああそうなのか…と納得できた気がする。

でも先生一途だ!
エンド後もすごーく大事にしてもらえそうな感じがする♪
いいなあ、大人ないい男vvv

2009
08,01
H-002.jpg









九郎さんにふぉーりんらぶの勢いで描いた(笑)。
フォトショで色付けてみたが…撃沈(凹)。
パソコンがおかしくなるたびに再インストールと化してたら、
フォトショの設定が変わってしまったらしく、
なんか全てが使いづらい!!!
今度アナログでリベンジするぞ!

それはそうと、はまった勢いで色々調べて、ウィキの源義経まで
読んできた(本物のほうね)。
頼朝と出会ったのが22歳とか、一の谷の逆落としとか、
ちゃんと史実に添って描かれてるんだね~!
あと『鶴岡八幡宮の舞で有名な愛妾の白拍子・静御前』とか
ああなるほど!と思いながら読んだ(感心)。
この時代は今まであんまり興味なかったから義経も名前くらいしか
知らなかったー。
前は『天上の虹』にはまって大化の改新とかあの時代に興味持ったり
したんで、こういうの、学生時代に出会いたかったよ…。
2009
07,31

愛しの九郎さんを口説き落としたー!!!(笑)
の記念の一枚♪
うろ覚えで描いたので着物がわからん!
明らかにまちがっとる!
そして髪の毛がむちゃくちゃ難しいよ!!!!
うねりまくってどうなってんじゃ!!!
H-001.jpg









でも大好きーvvv
キャラ絵見てるだけの段階ではこんなにこの人に惚れると
おもわなんだ(笑)。
たぶんアタシは忠誠心とか武士道精神みたいなのに
すごく弱い気がする(^^;)。
自国とか自陣営のために命がけで戦う!みたいなのを見せられると
コロリと参っちゃうよ!(幻水のシードもこのタイプだよなあ)
あと男同士の友情にも弱くって!
弁慶さんとか景時さんとの信頼しあってるやり取りもすごく好きーv
先生ともいい関係だし、周りにいい人が集まるのはいい男のしるし
と勝手に思ってる(笑)。
怒りっぽいくせにすごく素直に笑ったりするし、
お人よしなくらいのブラコンぶりもかわいーし、
照れ屋さんなところも素敵だし、
もう常にきゅんきゅんしまくりvvv(おかしいよ;)

最初はほんっとに絆が増えねー増えねーで悶々としてたけど、
いきなり進展したと思ったら許婚とか言われて
鼻血出るかと思ったわっ!!\(≧▽≦)/
そして処刑では本気で泣きそうになった…(えぐえぐ)。
でも無事に恋愛成就でうれしー(笑)。
後半恋愛モードに入ったら超にやけまくりvvv
カップリング的にも、肩を並べて戦える関係ってのがすごく好きなんで、
二人で包囲網突破とか超悶えた!!!
現代服は似合わないと思ったが(^^;)。


そんな感じで無事に本命を口説き落としたので一段落~♪
次はどうしようかと思ったけど、なんとなく先生といい感じに
なってきたので先生にロックオンしてますー。
でもこのシステム、歴史に上書きすると九郎さんとの
思い出が消えてってしまうのね…(滝涙)。
先生口説くはずなのに九郎さんばっかり連れて歩いてるしね。
習得も九郎さん最優先だしね。
てゆうか次を先生に選んだのも、九郎さんと関わりが強いから
ってのもあるしね。
惚れるとまっしぐらな私であった。ほんとにおかしいよ(笑)。

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
最新コメント
[02/10 シエル]
[02/05 かおり]
[02/02 シエル]
[08/01 かおり]
[07/30 シエル]
マクパペット

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]