2010 |
04,16 |
«終わったよー!»
遙か4、全キャラクリアしましたー!
途中ひっどい肩こり腰痛になってゲーム自粛せざるを得ず、
ながながとかかってしまった;
で、最終的なランキング(メインキャラのみ)。
長いので続きにて。
結構言いたい放題だったりするので、好きな人ごめんさい;(先に言っとく)
1位 アシュヴィン
やーっぱ地青龍が好きだーvvv
文句なしに良い男だと思うよー!
自信家なとことか、妙に甘いトコも良い♪
結婚後はちょっと「そっけない…釣った魚にえさはやらんの?」
とも思ったが、あの扉越しイベントで好き度急上昇した!
あれはいい…! 3回くらい見た!!(笑)
戦闘でも黒雷使えるし、大活躍してもらったv
2位 不都彦
少年にここまではまるなんてありえない(笑)。
でもかわいい&使えるのですっかりお気に入り!!
早い時期に渾身の一閃をLv5まであげてたので、
ボス戦に欠かせない存在になってた。
何言ってもやってもかわいくて、私の癒しの存在(笑)。
走る姿は夕日に向かってダッシュ!って感じ。
不都彦ルートでは片思い少年ぶりがまたかわいくて。
いい味出してるぞ、ふっちーv
3位 忍人
当初、九郎さん好きなら忍人好きかもねーと言われて気になってたけど、
九郎さんは怒りっぽいけどカワイイトコあるから好きなのであって、
説教キャラが好きなわけじゃ(笑)。
忍人さんはかわいさがなくて、姫だけでなく仲間に対しても
説教ばっかしてる印象だったなあ、上から目線っつーか。
(そしてつい、声が譲のクセに…と思ってしまう)
それでも3位なのは、やはりバトルで使えるからかなあ。
バッドエンドと言う話を既に聞いてしまってたので、逆に泣けなかった;
別エンドは妙に優しい表情で、なんかキャラ違うとか思った(笑)。
4位 那岐
第一印象はちょっとむかつく…だったのが、やるうちに
あ、なんか実はいいやつじゃんと思って、ぐんぐん印象アップ!
実はすごく気にかけてくれてるのね!と思ってすっかり好きになった。
キャラの好みだけで言うなら忍人と同じくらいかもなんだけど、
私が剣士好きのせいか。
今回、那岐と師匠の師弟愛に一番号泣…! ししょお~!!!
5位 サザキ
どうしてもジャック・スパロウという気が…(しつこい)。
キャラ的には好きなんだけど、戦闘であまり使えなかったからな~。
カリガネとのコンビはすごくすきーv
6位 遠夜
遠夜攻略中は家族がいて集中できなかったので
話がいまいちよくわかってない(^^;)。
や、普通に好きです。
でも姫で神子でおまけに前世からのつながりのあるワギモって
いくらなんでも欲張りすぎじゃね!?って突っ込んだ。
絵的には神秘的な雰囲気が好きなので、一番描いてみたいかも。
(でも描かない気もする 笑)
7位 風早
お兄さん好きな私が、ほとんどそそられず…あれぇ~?
(むしろ私がもうお兄さん好きでなくなったと思ったほうがいいのか ^^;)
当初、姫に対する思いより義務的に仕えてる
印象が強かったことと、わかっていながら思わせぶりな態度で
教えてくれないところがあんまり好きじゃないなーと
思ってたんだけど、「主の命で…」の一言で
「お前も私をだましてたんかー!!」と切れた。
私は裏切りが嫌いです。
しかし真エンドを見てちょっとは好きになった。
(それでも結局この順位なのだが;)
論外 柊
最初から最後まで全く受け付けず!!
三木さんの声は好きなんだけど、将臣君の声でこういうセリフを
言われるのがどーしてもいやで、途中でボイスを消しちゃった…。
なぜこーいうキャラを主要人物に持ってきたかな!
恋愛ゲームは、素敵な殿方に囲まれて幸せ気分に浸るものだと思うんだが、
こいつは出てくるだけでイラっとさせられて、本気で攻略しないで
終わりにしようかと思ったぜ!(ゲーム全体の謎が気になるのでやったけど!)
最後のボス戦、こいつと二人でどうしろと!?と思った。
スキルあげてないので弱いし、回復も無いし、姫が誓約で100以上
出してるときに、こいつの普通攻撃14とか…ありえない。
ばしばし飛ばしてやってたので、この人とのストーリーが
よくわかって無い気がする…(酷)。
以上、こんなかんじ。
戦闘能力の高さが好き度にかなり影響してるな~(笑)。
上位3人がウチのバトルのベストメンバー!
でも割りと6位までは僅差なかんじ。
アシュ>>不都彦>>忍人>那岐>サザキ>遠夜>>>>風早>>>>>>>>>>>柊
くらいかな~。
サブキャラではカリガネとナーサティヤは好きかな。
ナーサティヤも信念貫いてる兄さんて、私のストライクポイント
だとも思ったんだけど、極端には惹かれなかったなあ。
私の好みが変わってきてんのかな…(^^;)。
全体としては十分面白かった!
戦闘が最初3と全然違ってきたからなれなかったけど、
やってるうちにこれはこれで面白いと思ったし。
舞台設定やストーリーも好きですよ。
でもなんとなくわかってないとことか、
これは伏線?というようなのが特に何もなさそうで終わったりと、
まだ謎が残ってる感じがするんだけど?
続編みたいのが出来てその辺がはっきりすればいいなあ~。
あとは朔みたいな一緒に旅する同年代の女の子がほしかった…!
仲間のつながりとか絡みがもっとあってもいいなあ。
友情も好きさv
どーでもいいけど、姫の照れ顔が微妙すぎると思った。
最初ほんとに嫌がってる顔にしか見えなくて、
柊がなんか甘い言葉をささやくたびにあの表情してるから、
ほら、姫が嫌がってるだろーが!!!と突っ込みいれてたよ、マジに…。
でも全体的に絵が綺麗で良かったですv
それでもやっぱり九郎さんが一番好きーvvv