2010 |
08,09 |
«顔振峠»
義経・弁慶が奥州に逃れるときにあまりの絶景に何度も振り返ったという場所らしい!
おお、九郎さんゆかりの地!寄りたいぞ!!と思ったけど、
最寄り駅から徒歩60分ということで断念;
山登りする機会があれば行きたいぞ…!
ところで他サイトさんで知ったけど、遙か3とキティがコラボするらしいですな;
公式サイトも覗いたけど、どうなのこれー;;
2010 |
08,06 |
«CD聴いてます»
幻水CDすげー聴いてます。聴くほどによいよ!
しかし1枚に4話ずつの2枚組とはいえ、やっぱり全部一通り
聴きたくなってしまうので、その間ぼけーっと聴き入ってしまって
何もできないと言う体たらく(^^;)。
ドラマだと歌みたいに聴き流しがあんまり出来ないなあ。
そして聴くほどにゲームがやりたくなって仕方ない罠(笑)。
ルカ戦前のデータをちょこっとと、最後のルルノイエ戦以降は
やりなおしたよ!
しかしCDでもゲームでもつくづく泣けるんだわ。
はんけちが欠かせません!(笑)
CDの方のシードの最後、森久保さんの演技がまた良いし…!
そういえばゲームのルカ戦やり直したとき、セオリーどおりに
精鋭部隊6人×3チームで臨んで、ヒーコラいいながら
なんとか倒したんだけど、そのあとでなんかすごい動画見つけました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7n2ki2Y_NHk&feature=related
何このワザ! あの苦労はいったい…(^^;)。
2主はあまりにも一方的なのでともかくとしても、
あのルカと対等に戦ってるフリックとビクトールに惚れ直した!(笑)
紋章を使いこなすってこういうことなんだね~。
真似してみたいけどルカ戦前のデータ上書きしちゃったよ…失敗したなあ;
2010 |
08,01 |
«CD届いた!»
幻水ドラマCD届いたー! で早速聴いた!
2枚組で2時間くらいだから、映画並の長さだよなー。
あの壮大な話は随分はしょってる印象ではあるけど、
聴き応えありました。
最近はご無沙汰だったから話も結構忘れてて、
なつかしいなー!と思いながら楽しめたーv
元ゲームの面白いところも泣けるシーンもうまく取り入れてくれてたと思うv
声優さんはイメージ違うなあというのも勿論あったけど、
聴いてるうちにそれほど気にならなかったというか、
これはこれでありと思えたかな。
シュウ兄さんは上から目線な人とだと思ってたけど、こっちでは
リオウ(2主)を立ててくれる人だったし、ラウドもそんなに
やらしい感じじゃなくなってた感じ。
第一印象で、超イメージぴったり!と思ったのはクルガンかなー。
落ち着いた低音ボイスでうおークルガンだー!と思えた!(笑)
でも遙かや薄桜鬼と違って、ゲーム中に声に慣れてたわけじゃない上、
人数多いから全体的に名前言ってくんないとだれだかさっぱりだった;;
で、お楽しみの関さんと森久保さん♪
ルカ様はすごーく楽しんで悪に浸ってる感じだったw
コメントでも悪役楽しいと描かれてたので、そんな感じでした。
でもやっぱりもともとのルカ様よかだいぶさわやかでしたv
森久保さんも良かったーv あってたと思うv
総司に聴こえてしまう面もあったけど(^^;)。
でももうちょっと出番が欲しかった…!
クルガンのがちょいちょい出てきた印象だなあ。
シードは個人的にはセリフがな~。
えー、シードさんこんな言い方しないと思うんですけどー
とか思うことがいくつか。脚本がちょっと不満。
好きキャラゆえにこだわりが強いだけかな;
あとどーしても不満なところが(ネタバレだから一応伏せるけど)
最後の戦いでシードとクルガンが赤青にやられるのはイヤだ…!!!
リオウに倒されるんなら納得いくんだけどさ…!
(ていうか体張って敵くいとめてんだから、リオウたち先行かせちゃダメだよ…!)
あとは最後のセリフはゲームどおりので聞きたかったな…!
でも全体的に楽しめた!
やっぱり幻水はいいよなー!!
2010 |
07,29 |
最近急に幻水熱が再燃して、ドラマCD情報を見てたんだけど、
みてるうちに欲しくなってつい注文してしまったー;
森久保さんボイスのシードが聴きたい~!
その上、関智さんがルカ・ブライトだよ…!
ルカ様は試聴が出来たんで聴いたんだけど、がっつりやられました、あは☆
(試聴はここで→ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item55888.html)
試聴の出だしなんか九郎さんが黒くなった感じだし!
途中はちょっとやわらかい言い方はサザキっぽいかな~とも思った。
私の脳内イメージのルカ様はもっと低音のドスの利いた感じだったんで、
関智さんだとちょっとさわやか過ぎる!と最初は思ったんだけど。
何度も聴いてるうちに「次は女、お ま え だ」のセリフ回しにはまっちまったw
やばーい、クセになるー!!!(笑)
しかしここまで聞かせといて「豚は死ね!!!」
を聞かせてくれないところがニクい…!
他はあまり知らない声優さんなのでよくわからんけど、ビクトールとフリックは
薄桜鬼の左之さんと新八っつぁんっぽくて好きだな!
あの長い話を2時間に凝縮してるらしいので、シードの出番もそんなには
ないと思うけど、イメージどおりだといいな…!
2010 |
07,27 |