2009 |
10,06 |
«べんけーさん»
遥か3で一番結婚したくない相手、それは弁慶さん。
なぜならば、笑顔で無理難題を言ってきそうだから!
「ぼくのために、毎日家計簿付けてくれますね?(にっこり)」
とかナチュラルに言ってきそうだもん!
無理無理無理無理!!!!
十六夜で汚部屋イベント見るまでは几帳面そうなイメージだったから
こんな感じだろうと思ってた。
いや、案外あの汚部屋も神子に掃除させるハラかもしれない…!
…腹黒な人はどこまでも疑ってみてしまうなあ…。
そもそもあの腹黒な人が本気で恋に落ちるとは思えないので、
神子と結婚するメリットデメリットを計算してそうなんだよな(^^;)。
うーん、キャラ的にはそんなに嫌いじゃないんだが、
絶対に付き合い&結婚したくはないな、うん。
結婚するならやっぱり九郎さんがいいよ!(笑)
武士としては極めてるけど、そのぶん生活面においては疎そうだから、
家事ができなくたって気にしなさそう!
「私の世界ではこれが普通なの!」と言い張ったら、
多分それで納得してくれる!(笑)
まあ九郎さんは生活面に疎いがゆえの不安もあるんだが…(^^;)。
あと将臣とかはお互いよくわかってるから、もうそのままでいられる
からいいだろうな~。
「ついでにごみ捨て行っといて」とか言ったらやってくれそう…。
家事手伝いって意味では、洗濯屋・景時さんとか料理人・譲も
忘れちゃいけないな(笑)。
あと銀も何でもやってくれそう。
白龍もそんな感じだけど、ちゃんとできるかは不安な気も(^^;)。
ヒノエくんは自分がかっこよく映ることなら手伝ってくれるけど、
トイレペーパーの買出しとかは絶対やらなそう!
知盛は何にもやらないでずっと寝てそう!(言いたい放題)
先生は良くも悪くも我関せずかな~。
あ、でも生活の知恵は詳しいんだ!
茶渋を巻いて掃除するとほこりが立たないとか口出しそう!(笑)
そして敦盛はどうしても想像が付かん…!
言えば手伝ってくれるけど、言わなきゃ気づいてくんないタイプ?
この人ってどうも、つかみどころないままなんだよな…。
…弁慶さんのことを語るつもりだったのが、つい他キャラまで
想像がいってしまったよ(笑)。
ま、結婚生活は家事の問題だけじゃないんですけどね(^^;)。
私とともに、ちらかった汚い部屋を愛してくれるはずだ(^^)ひどい惨状になりそうな予感。
九郎さんは幸せにしてくれそうだよね。もしくは、けっこう亭主関白で大変だか。それに、うっかり誰かにだまされそうで、やはり、嫁の性格が悪くならないとやっていけないな(笑)
しかし、よくよく考えるとやはり結婚するなら景時さんな気がするなー。きっと優しい旦那だよ。(;;)中間管理職として、そこそこ稼いでくれそうだし。
家事的に、洗濯できる人よりは料理やってくれる人の方が個人的に嬉しいんだが、でも、譲くんとは結婚したくない(爆)
あの散らかり部屋は神経質そうに見えて意外に無頓着ってこと
なのかしらね。
同人サイトとかも色々見ちゃったから、イメージがどんどん
影響されてるかもしれないわ(笑)。
九郎さんは亭主関白あるかも!(笑)
そうそう、だまされそうだから弁慶さんみたいな人に身近に
いて貰わないと危険な気がするんだよねv
景時さんは結婚相手にはよさそうだよねー。
あまり文句も言わなそうだし、手伝ってくれそうだし。
上司に恵まれさえすれば裏切りもないだろうからな…(笑)。