忍者ブログ

Siesta

語りと落書きイラストのブログです。 只今のブームは遙か3です。
2025
04,30

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
11,24

«遥かCD»

友人に借りた遥かのCD、パソに移してるのでネットしながら
よく聴いております♪
ボイスは作業中は気が散るからあんまり聴かなくて、
キャラソンをエンドレスで聴いてる感じ。
なので今日は歌の感想。

入ってるのは九郎さん、ヒノエくん、譲、敦盛の歌、計4曲。

九郎さんのは歌もかっこいい!
のれる曲なので作業もはかどるし、声にもしびれるしですっかりお気に入り!
前向きになれる元気な歌って感じ、さすがだ九郎さん♪
気に入りすぎて1曲リピートで聴きまくってたら、LISMOの
再生回数が現在ぶっちぎり1位の188回とか(笑)。
ちなみに2位は洋楽で、3位はFF6の『決戦』で75回でした(^^;)。
何回聴いてんだよ!(笑)

ヒノエくんのは『カモメにならないか』の歌詞で毎度笑える(笑)。
どんな口説き文句なのさー!ww
そこばっかり気になってたけど、よくよく聴くと
『海は全部オレの涙』とか、ロマンチックなのかどうなのか微妙(^^;)。
そもそもタイトルが『電光石火の恋』だしな…。
あとエロい(笑)。

譲の歌は、いうなれば「おいてけぼりの歌」(^^;)。
『置き去りになるだけ』とか『なぜ二人に追いつけないのだろう』とか
そんなんばっかで、二人ってやっぱり将臣と神子かなと思うんだけど、
二人にどんな扱いを受けてたんだろう…とか悶々と考えてしまう…。
相当腹の底にためてるもんがあると見た…!きっと幼少期から!
…暗いよ譲…;
最近はあまりに譲が可哀想キャラなので好きです(笑)。

敦盛の歌は最初の部分が『ラーメン細工の空』に聴こえて仕方ない…。
絶対違うはずだけど! 
でも何回聴いても他のものに聴こえない…!(耳腐ってます;)
ほんとの歌詞はなんなんだ…;;
他の部分はあまり印象に残ってないんだけど、なんとなく根暗な歌ってかんじ(^^;)。
『殻に閉じこもる』とかそんなんでなんつーか引きこもりちっくな印象…。
もうちょっと前向きになろうぜ…。
声が意外にさわやかだから、歌詞を気にしなければそんな根暗でもないんだけどなあ。

でもなんだかんだで遥かの歌は相当聴いてるのでどれも好きーv
他キャラのも機会があれば聴いてみたいなー。


PR
2009
11,09
九郎さんハッピーバースデーvvv
28edd1e9.jpeg










一応描きあげました…間に合った…(^^;)。
最初はかっこいい九郎さんを描こうと思ったんだけど、
途中までできた下書きがなんとなく桜のイメージだったので、
春まで寝かすことにした!
(時間がなかったっつーのもほんとのとこだけど;)

ともあれお誕生日おめでとー!
九郎さんの服はグラデーションが楽しかった!
あと模様!足の模様は結構忠実に描いたよ!
2009
10,26
懲りずに作った(笑)。
この人ならフルネーム入れても様になったかなあ~。

H-025.jpg









2009
10,23

«おし!»

表ジャンル用の絵が描けたんだけど、
自分にしてはかっなり甘いムードのカプ絵です。
つか、なんかもう遥かのエンディングのスチルみたいな雰囲気じゃね?
って感じでモロ影響受けまくっとる…!(笑)
描いてる自分が照れくさくてしかたなかったので、たぶんもうこんなのは
描かないだろうな…ラブロマンスは精神的に無理!(^^;)

一個クリアしたので、次は九郎さん!♪
2009
10,06

遥か3で一番結婚したくない相手、それは弁慶さん。
なぜならば、笑顔で無理難題を言ってきそうだから!
「ぼくのために、毎日家計簿付けてくれますね?(にっこり)」
とかナチュラルに言ってきそうだもん!
無理無理無理無理!!!!

十六夜で汚部屋イベント見るまでは几帳面そうなイメージだったから
こんな感じだろうと思ってた。
H-021.jpg










いや、案外あの汚部屋も神子に掃除させるハラかもしれない…!
…腹黒な人はどこまでも疑ってみてしまうなあ…。
そもそもあの腹黒な人が本気で恋に落ちるとは思えないので、
神子と結婚するメリットデメリットを計算してそうなんだよな(^^;)。
うーん、キャラ的にはそんなに嫌いじゃないんだが、
絶対に付き合い&結婚したくはないな、うん。

結婚するならやっぱり九郎さんがいいよ!(笑)
武士としては極めてるけど、そのぶん生活面においては疎そうだから、
家事ができなくたって気にしなさそう!
「私の世界ではこれが普通なの!」と言い張ったら、
多分それで納得してくれる!(笑)
まあ九郎さんは生活面に疎いがゆえの不安もあるんだが…(^^;)。

あと将臣とかはお互いよくわかってるから、もうそのままでいられる
からいいだろうな~。
「ついでにごみ捨て行っといて」とか言ったらやってくれそう…。

家事手伝いって意味では、洗濯屋・景時さんとか料理人・譲も
忘れちゃいけないな(笑)。
あと銀も何でもやってくれそう。
白龍もそんな感じだけど、ちゃんとできるかは不安な気も(^^;)。
ヒノエくんは自分がかっこよく映ることなら手伝ってくれるけど、
トイレペーパーの買出しとかは絶対やらなそう!
知盛は何にもやらないでずっと寝てそう!(言いたい放題)
先生は良くも悪くも我関せずかな~。
あ、でも生活の知恵は詳しいんだ!
茶渋を巻いて掃除するとほこりが立たないとか口出しそう!(笑)

そして敦盛はどうしても想像が付かん…!
言えば手伝ってくれるけど、言わなきゃ気づいてくんないタイプ?
この人ってどうも、つかみどころないままなんだよな…。

…弁慶さんのことを語るつもりだったのが、つい他キャラまで
想像がいってしまったよ(笑)。
ま、結婚生活は家事の問題だけじゃないんですけどね(^^;)。

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
最新コメント
[02/10 シエル]
[02/05 かおり]
[02/02 シエル]
[08/01 かおり]
[07/30 シエル]
マクパペット

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]